21世紀型 海外ビジネス赴任者すべての 必須コース [1日コース、2日コース」
講師:渥美育子
【目的】
●世界市場全体を俯瞰する基本姿勢を身につける
●21世紀という“グローバル時代”が求めるものを理解する
●御社の現在のビジネス全体を把握するとともに、成功した戦略、失敗した戦略が読み取れるようになる
●グローバルコミュニケーション、ローカルコミュニケーションのキーポイントを掴む
●世界の多様な価値観の全体の分布が分かると同時に、赴任先現地の人々の文化コード・国民性を理解して、ビジネスに役立つ人間関係をつくるよう努力する
●主権を持たない国で仕事をする上での倫理、プロフェッショナルに求められるエチケットを知る
グローバル人財オンライン掲載のセミナと同じ
講師:鈴木秀顕、金子吉寿
目 次
Ⅰ.グローバルであることのメリットは?
Ⅱ.人類(ホモサピエンス)がついにグローバルになる意味
Ⅲ.日本人がグローバル人財になると実現できること
Ⅳ.日本がグローバル化先進国になると、実現できること
Ⅴ.グローバルになる7つのステップ:法則とスキル
①世界全体が球体に見えるよう、イメージする
②世界の動きと、意識の上で連動する
③世界を正しくとらえる遠近法を身につける
④自国と世界、両方を大事にする
⑤世界目線を3段階で構築・保持する
⑥地球を管理するのは、世界倫理
⑦地上で解決できないことは、宇宙から視る
Ⅵ.7つのステップを“統合知”(総合能力)にする方法
Ⅶ.事例:こんな時グローバルマインドが最大の力を発揮する
講師:渥美育子、坪田幹人
詳しい研修内容はお問い合わせください。